facilities 学びの環境

学びの生まれる環境
空間をみんなでデザインする学校
※完成予想です。実際には異なる場合があります。
機能を制限しない有機的な校舎
校舎に入るとすぐ、目の前に広がる印象的な大廊下。入り口から図書館へと70mに渡ってのびる空間に設置された棚は進行中のプロジェクトに関する本を集めて掲示したり、ギャラリーとして作品を飾ったりと、多目的に利用できます。
用途を固定化しない空間だからこそ、ベンチで打ち合わせをしたり、突如ライブをしたり、その余白をどう使うかはそれぞれの閃き・アイデア次第です。
教室は解放感のあるシームレスな空間
クラスルームは廊下と教室がシームレスにつながる開放感のあるつくりになっています。家具や棚は居心地のよい空間になるよう、ファミリーグループごとに、自由にレイアウトをします。





©建築築事務所 | archichi office |
※完成予想です。実際には異なる場合があります。
様々な用途・意図で使える特別教室
特別教室はミニマルにデザインされ、専門科目を学ぶための教室として以外に、様々な使い方が可能です。
プロジェクトに関するディスカッションを繰り広げたり、プレゼンテーションの練習・フィードバックをしあったり。
校内のあらゆる場所が、学びのフィールドです。
Contact お問い合わせ
お返事までに数日いただく場合がございます

